あったかひらつかフォトキャンペーン
最終更新日 : 2024年10月29日
スローガン「あったかひらつか」のシティプロモーション企画として、「あったかひらつかフォトキャンペーン」を開催します。
平塚で撮られた「あたたかい」写真や、発見の「あったか」写真に、「#あったかひらつかフォトキャンペーン」を付けてInstagramに投稿してください。投稿作品の中から選考し、写真展やプロモーション動画などに活用します。
平塚で撮られた「あたたかい」写真や、発見の「あったか」写真に、「#あったかひらつかフォトキャンペーン」を付けてInstagramに投稿してください。投稿作品の中から選考し、写真展やプロモーション動画などに活用します。
募集概要
募集期間
令和6年10月29日(火曜日)から令和7年7月15日(火曜日)まで募集内容
募集期間中に平塚市内で撮影し、Instagramに投稿された平塚の「あたたかい」写真や、発見の「あったか」写真のうち、ハッシュタグ「#あったかひらつかフォトキャンペーン」が付いた作品が対象です。応募写真の活用
写真展
市内数か所で令和7年9月から12月に展示する予定です。展示期間や展示場所等の詳細は別にお知らせします。プロモーション動画
令和7年度中に作成を予定している平塚市のプロモーション動画に使用し、完成後は市内外で放映する予定です。応募方法
- スマートフォンアプリ「Instagram」をインストールする。
- Instagramアカウント「hiratsukaofficial」をフォローする。
- 平塚市内で撮影する。
- ハッシュタグ「#あったかひらつかフォトキャンペーン」を付けてInstagramに写真を投稿する。
応募条件
- 応募期間内に撮影、投稿された写真が対象となります。
- アカウント非公開の方は対象外です。
- 連絡は原則Instagramでしますので、アプリのダイレクトメッセージ機能を有効にしてください。
- 応募者本人が平塚市内で撮影した写真とします。
- 特定の人物や民地が判別できる写真については、必ず被写体の方や管理者の同意を得たうえで応募してください。
応募作品について
- 展示写真または動画用写真に選ばれた方には、データの提供をお願いしますので、投稿写真のデータは大切に保管してください。
- 展示や動画に写真を使用する際に、必要に応じて一部トリミングする場合があります。
- 応募写真の著作権は応募者に帰属しますが、平塚市の広報やシティプロモーションの取組において、ウェブやSNS、印刷物等の媒体で写真を使用させていただく場合があります。
展示及び動画用写真の決定
平塚市が審査し決定します。結果の連絡
展示及び動画用写真に選ばれた方については、平塚市公式アカウント「hiratsukaofficial」からInstagramのダイレクトメッセージ機能で連絡します。
(注)結果に関するお問い合わせはご遠慮ください。
免責事項
- 応募に関わるインターネット接続料などの諸経費は、応募者の負担になります。
- 応募に関連して応募者が何らかの被害を被った場合であっても、主催者に過失のある場合を除き、主催者はその責任を負いません。
- 応募作品に関し、第3者からの権利侵害や損害賠償などの主張、苦情、異議申し立てがあった場合は、主催者は一切の責任を負わず、応募者自身が対処するものとします。
- 本事業はInstagramが後援、支持、または運営するものではありません。利用者はInstagramの利用規約を遵守するものとし、自己の責任において本事業へ参加するものとします。
- スマートフォンの設定などに関するお問い合わせは、携帯電話各社または製造元のメーカーにお問い合わせください。
- Instagramの機能に関するお問い合わせは、事務局では回答いたしません。