株式会社タシロ(アドバイザー派遣結果)
最終更新日 : 2025年3月28日
支援店舗の紹介
株式会社タシロは、平塚市入野にある精密板金加工の会社です。3年半ほど新規事業を行いましたが、伸び悩んでいたため、専門家の知見を借りるために個店アドバイザ-の制度を受講しました。
株式会社タシロへの指導内容
今回は、アドバイザ-との話し合いの中で、商談テクニック、展示会での効果的な展示方法や、刷新中のロゴデザインについてアドバイスしました。
(1)ロゴデザインについて
デザインスキームの扱い方、プレスリリースのテクニック、ロゴデザインの汎用方法についてアドバイスしました。(2)展示会での効果的な展示方法
展示会の出展前であったため、レイアウトや出展ブース等について意見交換を行いました。また、新商品としてステンレス製のカプセルトイマシーン(ガチャガチャ)を出品する予定で、試作品を見せていただき、より効果的に見せる手法についてアドバイスしました。オーナーからのメッセージ
令和6年2月に3つの展示会に出展しましたが、その際に即効性のあるアドバイスをいただけて大変参考になりました。
テクニカルショウヨコハマ、東京インターナショナルギフトショー、ひらつか産業FESと狙いの異なる展示会でしたが、経験豊富なアドバイザー様だったので、狙いに沿った展示の仕方や販促物のアイディアをご提案いただけました。
例えば、弊社の新商品であるカプセルトイマシンで使用するカプセルトイの中の販促物として、「カードサイズ以下でHPのQRコードが印刷されているくらいがシンプルで良い」という具体的なアドバイスをいただき、実際に作成したところ好評でした。
また、毎回の訪問時に弊社の直近のメディア露出等を調べていただいていたり、会社全体のブランディングの視点から親身にご支援いただきました。
新商品開発の軸となる考え方や「モノづくりを通したコトづくり」の視点、平塚市内の事業者との協業についてもご提案いただきましたので、今後は適切なタイミングで産業間連携ネットワークを活用した取り組みを行っていきたいです。
テクニカルショウヨコハマ、東京インターナショナルギフトショー、ひらつか産業FESと狙いの異なる展示会でしたが、経験豊富なアドバイザー様だったので、狙いに沿った展示の仕方や販促物のアイディアをご提案いただけました。
例えば、弊社の新商品であるカプセルトイマシンで使用するカプセルトイの中の販促物として、「カードサイズ以下でHPのQRコードが印刷されているくらいがシンプルで良い」という具体的なアドバイスをいただき、実際に作成したところ好評でした。
また、毎回の訪問時に弊社の直近のメディア露出等を調べていただいていたり、会社全体のブランディングの視点から親身にご支援いただきました。
新商品開発の軸となる考え方や「モノづくりを通したコトづくり」の視点、平塚市内の事業者との協業についてもご提案いただきましたので、今後は適切なタイミングで産業間連携ネットワークを活用した取り組みを行っていきたいです。
このページについてのお問い合わせ先
商業観光課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
代表電話:0463-23-1111
直通電話:0463-35-8107
ファクス番号:0463-35-8125