32 インクルーシブeスポーツ体験会
最終更新日 : 2025年9月1日
主にテレビゲームや、スマートフォンのゲームなどを使って行われるeスポーツ。幅広い世代が親しみやすく、さまざまなハンディキャップの有無にかかわらず、多くの方がプレーできます。ゲームをした経験がなくても、スタッフが最初から丁寧に教えます。
体験会では、テレビゲームなどを使用したeスポーツを実際にプレイできます。eスポーツの世界を、あなたも体験してみませんか。
体験会では、テレビゲームなどを使用したeスポーツを実際にプレイできます。eスポーツの世界を、あなたも体験してみませんか。
イベント概要
日時
第5回 10月19日(日曜日)午前10時から午後3時まで
第6回 10月29日(水曜日)午後1時30分から3時まで
第7回 11月20日(木曜日)午後2時から4時まで
第8回 12月2日(火曜日)午後2時から3時30分まで
※第5回については、ひらつかパラスポーツフェスタとのコラボ開催です。
場所
第5回 ひらつかサン・ライフアリーナ(平塚市中堂246-1)
第6回 ソーレ平塚(平塚市寺田縄265-1)
第7回 西部福祉会館(平塚市公所868)
第8回 進和あさひホーム(平塚市高根3-16-6)
費用
無料
対象
市内在住・在勤・在学の方。
(小学生以下は保護者同伴)
定員
第5回は定員なし。第6回と第8回は各10人。第7回のみ20人。
第6回~第8回は当日先着順。
その他
第5回 10月19日(日曜日)午前10時から午後3時まで
第6回 10月29日(水曜日)午後1時30分から3時まで
第7回 11月20日(木曜日)午後2時から4時まで
第8回 12月2日(火曜日)午後2時から3時30分まで
※第5回については、ひらつかパラスポーツフェスタとのコラボ開催です。
場所
第5回 ひらつかサン・ライフアリーナ(平塚市中堂246-1)
第6回 ソーレ平塚(平塚市寺田縄265-1)
第7回 西部福祉会館(平塚市公所868)
第8回 進和あさひホーム(平塚市高根3-16-6)
費用
無料
対象
市内在住・在勤・在学の方。
(小学生以下は保護者同伴)
定員
第5回は定員なし。第6回と第8回は各10人。第7回のみ20人。
第6回~第8回は当日先着順。
その他
- 動きやすい服装でお越しください。
- 第6回~第8回については、会場の駐車場には駐車できません。バスなどの公共交通機関でお越しください。(自転車は駐輪できます)
- 手話通訳および要約筆記があります。第6回~第8回について、希望する方は各回当日の2週間前までに、ファクスまたは直接、障がい福祉課へ申請してください。e-kanagawa電子申請システム(外部リンク)でも申請できます。